- 工具の通販モノタロウ
- 切削工具・研磨材
- 切削工具
- タップ・ダイス
- w3 8 タップのおすすめ人気ランキング
w3 8 タップのおすすめ人気ランキング
2025/10/08更新421件の「w3 8 タップ」商品から売れ筋のおすすめ商品をピックアップしています。当日出荷可能商品も多数。「1/4 タップ」、「ウィット タップ」、「タップ 3本セット」などの商品も取り扱っております。
荒用・中仕上用・仕上用の3本セットです。
3本のタップを使う事で深穴のめねじ立ても可能です。
用途一般鋼材・真鍮・銅・アルミ・樹脂のめねじ立てに。
材質
合金工具鋼(SKS)
用途中炭素鋼・高炭素鋼の加工
切削性が良く切り屑はカール状に上へ巻き上がります。
材質
高速度工具鋼(SKH)
ねじの種類
W
一般的なタップであらゆる方面で使用されています。
材質
合金工具鋼(SKS)
ねじの種類
W
材質
合金工具鋼(SKS)
精度
JIS3級
表面処理
ノンコーティング
加工ねじ
ウィットねじ
電動インパクトドライバーで簡単にねじ山が立てられます。高品質なHSS材使用。
全長(mm)
-
突き出しセンタ有無
-
止り穴に用い、炭素鋼、合金鋼および非鉄金属において切りくずがコイル状に連続する被削材に適しています。
用途中炭素鋼(C0.25%~0.45%):○、合金鋼:○、ダクタイル鋳鉄:○、銅:○、黄銅:○、黄銅鋳物:○、青銅:○、アルミニウム圧延材:○、アルミニウム合金鋳物:○、亜鉛合金鋳物:○、熱可塑性プラスチック:○、マグネシウム合金鋳物:○
ねじの種類
M
関連資料
技術情報はこちら(75MB)
用途中炭素鋼・高炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼の加工
用途中炭素鋼・高炭素鋼の加工
用途中炭素鋼・高炭素鋼の加工
耐摩耗性に優れるHSS鋼を使用
インパクトドライバーなどの正逆回転付機種に取り付け可能でラクラクネジ穴加工が出来ます
スパイラル溝により切屑を上方向に排出させます
ネジ部は研磨仕上げにより高い精度(JIS2級ネジ対応)
用途ネジ山の形成・つぶれたネジ山の修正
全長(mm)
70
被削材
鉄・アルミ・真鍮
ねじの種類
M
用途低炭素鋼・中炭素鋼・高炭素鋼の加工
通り穴・止まり穴共に使用可能です。高速度鋼(HSS-E)のタップセットです。
用途被削材:一般鋼、低・中炭素鋼、合金鋼。
セット内容
先・中・上
精度
JIS2級
材質
高速度工具鋼(HSS-E)
ねじ
(加工ねじ)メートルねじ
ねじの種類
M
表面処理
ノンコーティング
雌ねじのねじ山を切る一般的なハンドタップのセットです。
食付部が9山(先#1)、5山(中#2)、1.5山(上#3)の3本組セットです。
主に手動でねじ山を切る際やねじ山修正時に使用します。
用途一般的な雌ねじのねじ切り加工やねじ山修正に。
材質
高速度工具鋼鋼材(ハイス鋼・SKH材)
ねじの種類
M
セット内容
先(#1):9P、中(#2):5P、上(#3):1.5P
形状
M6まで突き出しセンター、M8から平センター
被削材
鉄、軽金属、低・中炭層鋼、合金鋼
精度
JIS2級相当
汎用的な止まり穴めねじ加工に最適です。
用途低炭素鋼、中炭素鋼、合金鋼の止まり穴めねじ加工に。
等級
JIS 2級相当
適合被削材種
低炭素鋼、中炭素鋼、合金鋼
食付Lcf
2.5P
一般的なタップであらゆる方面で使用されています。
用途3級ゲージ用
ねじの種類
M
材質
合金工具鋼(SKS)
形状
M6以下は突き出しセンタとなります
用途中炭素鋼・高炭素鋼の加工
ねじ切り加工、ネジ山修正に最適な、使用頻度の高いサイズのタップ・ダイスセットです。
タップハンドル、ダイスハンドルも付属していので、このセットだけでねじ切り加工、ネジ山修正が可能です。
用途一般的なねじ切り加工やねじ山修正に。
種別
#2(中タップ)
材質
合金工具鋼(SKS相当)
化学物質等安全データシート(SDS)
(0.3MB)